メニュー

加齢黄斑変性

加齢黄斑変性は、私たちがものを見るときに使う黄斑部の機能が障害される疾患です。「滲出型」と「萎縮型」があり、「滲出型」は、新生血管が発生し出血することで網膜に障害がおこるタイプの疾患です。進行が速く急激に視力が低下します。また、「萎縮型」は、網膜の細胞が加齢によって変性し、老廃物が蓄積して栄養不足になり、その結果、除々に萎縮する疾患です。進行が穏やかなので気づかない人もいます。

発生の要因として

  • 加齢によるもの
  • 喫煙によるもの
  • 高血圧によ るもの
    などがあげられます。

また、症状として

  • ものがゆがむ
  • 視力が低下する
  • 部分的に見えづらくなる
  • 視野の中心が見えづらい
    などがあげられます。

治療について

滲出性黄斑変性の場合は、抗VEGF抗体(抗血管新生薬)を眼内に投与する方法や、光線力学的療法(PDT)などで行います。

萎縮型やドルーゼンのある方は、サプリメント(ルテイン、ゼアキサンチンなど)を摂取していただき、生活指導を行います。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME